こんにちは☆aiko☆です。
金沢仕込み極上じわもんだしで作った
簡単レシピを紹介しています。
http://kanazawajikomi.com/recipe.html
本格シリーズはお客様からいただいた
レシピをご紹介しています。
http://kanazawajikomi.com/recipe2.html
ぜひ、ご覧下さい(^0^)
こんにちは☆aiko☆です。
金沢仕込み極上じわもんだしで作った
簡単レシピを紹介しています。
http://kanazawajikomi.com/recipe.html
本格シリーズはお客様からいただいた
レシピをご紹介しています。
http://kanazawajikomi.com/recipe2.html
ぜひ、ご覧下さい(^0^)
こんにちは、kouichiです。
先日、クレジットカードのポイントが貯まったので
たこ焼き機をポイント交換し、家にとどきました。
早速、たこ焼き作りに挑戦しました。
以外と簡単、クるっと回転させ丸く焼き上げ大成功でした。
しかし、出来た数が100個以上、翌朝の朝食までたこ焼き三昧でした。
ソースで頂くばかりじゃ飽きてしまうので
金沢仕込み本格だしつゆで明石風たこ焼きに。
本格だしつゆをお湯で5倍に薄めそれにつけて食べるだけ。
本当においしかったです、グゥ~!でした。
こんにちは☆aiko☆です
みなさん、もうすぐお中元の季節になりますね(^^)
少し気がはやいかな??
弊社は、只今お中元セット商品を検討中です・・・
今年の夏は金沢仕込みをお世話になった方へお送ってみませんか?
皆さん、今日は。Rockyです。
昨日の我が家のメニューは、
金沢仕込み「金時草手延うどん」&「本格ざるつゆ」でした。
本格ざるつゆを3倍に伸ばし、茹でた金時草手延うどんを大量の水で締めて
食しました。
非常にシンプルですが、何度食べても、金時草手延うどんのつるっとしたのどごし
と適度な弾力が何とも言えません。
そこに「本格ざるつゆ」のだしのきいた風味が絶妙です。
これからの季節、我が家の定番メニューです。
それに、「本格だしつゆ」で煮た竹の子の煮物、
これも旨かったです。
昨日は「金沢仕込み」シリーズオンパレードの食卓でした。
是非お試しあれ!!